40代後半からエアークローゼットを利用した私・マリモに実際に届いた服や着用した感想をまとめています。

エアークローゼット利用中40代マリモのブログ

エアークローゼットの仕組みと使い方

エアークローゼットの入会・登録方法を徹底解説!初月千円オフになるお得なクーポンも!

更新日:

「エアークローゼットに入会してみたいけど、入会方法がよくわからない」

「お得にエアークローゼットに入会できるクーポンを見かけたことがあるんだけど、どうやって使うの?」

「エアークローゼットに登録して、自分の好みの服をスタイリストさんに伝えるにはどうすればいいの?」

今回はそんな疑問をお持ちの方に向けて、今、人気急上昇中のファッションレンタルサービス・airCloset(エアークローゼット)の入会方法(無料会員登録と月額会員登録)、月額会員登録前に準備するべきこと、初月が千円オフになるお得なクーポンコードの使い方などをまとめてみました。

airCloset(エアークローゼット)の無料会員の登録方法

エアークローゼットの入会方法は無料登録と月額制サービス登録の2段階に分かれています。

エアクローゼットの無料会員登録をすると、スタイルブックやアイテムブックが見れるようになります。

無料登録してスタイルブックやアイテムブックをチェックして、どんな服が借りれるのかを一通り確認してから月額制サービスを登録することも可能という良心的なシステムです。

まずは無料登録の方法から説明しますね。

step
1
公式サイトから無料登録

無料会員に登録するためには、まずエアクローゼット公式サイトから「無料会員」というタイトルの下の[今すぐ登録する(無料)]というボタンをクリックします。

エアクローゼット無料登録画面

step
2
メールアドレス登録

メールアドレスで登録する場合、自分のメールアドレスを入力して[登録する(無料)]というボタンをクリックします。

エアクローゼット無料登録メールアドレス入力画面

step
3
本人確認

入力したメールアドレスの受信ボックスに『【airCloset】無料会員登録受け付けのお知らせ』というタイトルのメールが届きますので、メールを開いて、その中にある認証URLをクリックします。

 エアクローゼット無料登録確認メール

step
4
パスワード設定

パスワード設定画面が表示されますので、パスワードと確認用パスワードに同じパスワードを入力し、[設定する]というボタンをクリックします。

エアクローゼット無料登録パスワード設定

以上で無料登録は完了です。

月額会員登録前に準備するべきこと

アイテムブックをチェック

無料登録が完了するとスタイルブックやアイテムブックが見ることが可能です。

月額会員登録を行う前に、まずはスタイルブックやアイテムブックを眺めて、自分の好みの服があるかチェックしてみることをおすすめします。

アイテムブックから気に入った服の右上に表示されている画びょうのマークをクリックすると、お気に入りブックに登録する機能も利用できますので、好みの服はお気に入りブックに登録しておきましょう。

お気に入りブックに登録された服は、専属スタイリストさんが服を選ぶ際の参考にしてもらえるので、お気に入りブックに自分好みの服を複数登録しておくことで、好みに合う服をセレクトしてもらえる可能性が高まります。

aircloset-お気に入りアイテム

メジャーを準備

月額会員登録の際には、自分が普段着ている服のサイズ、ブラのカップ、アンダーバストのサイズを入力する必要があります。

自分の体にジャストフィットする服を送ってもらうためにも大切な項目です。

最近、サイズを測っていないなという方はメジャーを用意して、正確なサイズを測って入力することをおすすめします。

月額制レンタルサービスの登録方法

スタイルブックやアイテムブックを眺めて

「自分の好みの服が借りれそうだし、レンタルを始めてみたい!」

と思ったら、月額会員登録を行いましょう。

step
1
トップページから月額会員登録スタート

月額会員に登録するためには、まずエアクローゼットのトップページから[スタイルを選んで月額会員登録]というボタンをクリックします。

エアークローゼット月額制会員登録開始

step
2
ニックネームを入力

以下のような画面が表示されるので、[次へ]というボタンをクリックします。

エアークローゼット月額会員登録開始画面

ニックネームを入力する画面が表示されるので、自分のニックネームを入力して、[次へ]というボタンをクリックします。

エアークローゼット月額会員ニックネーム入力画面

ニックネームというのは、スタイリストさんからのメッセージなどで使用される呼び名で、後からでも変更可能です。

step
3
身長・サイズを入力

身長、サイズ、ブラのカップ、アンダーバストのサイズを入力する画面が表示されるので、全て入力して[次へ]というボタンをクリックします。

エアークローゼット月額会員登録身長サイズ登録画面

「ブラのサイズまで登録しなきゃならないの!?」と思われるかもしれませんが、ブラのカップやアンダーバストも全て入力必須項目となっています。

エアークローゼット月額会員登録ブラのサイズ登録画面

自分の体にジャストフィットする服を選んでもらうために必要な情報なので、「だいたいこれくらいだろう」などと適当に入力するのではなく、しっかり測って入力することをおすすめします。

step
4
体型の特徴を入力

体型の特徴を選択する画面が表示されるので、全て選択して[次へ]というボタンをクリックします。

エアークローゼット月額会員体型登録画面

体型の特徴も全て入力必須項目です。

サイズだけではなく体型の特徴を登録しておくことで、自分の体型にマッチして、よりスタイル良く見える服を選んでもらえそうですよね。

step
5
体の気になる部分を登録

次に体の気になる部分を選択する画面が表示されます。

任意入力項目なので、入力しなくてもOKですが、「二の腕が太い」など気にしている部分があれば登録しておきましょう。

エアークローゼット月額会員登録-体の気になる部分登録画面

登録することで気になる部分をカバーしてくれる服をセレクトしてもらえます。

私は「二の腕が太い」と登録したことで、初回には袖にボリュームがあるデザインの服をセレクトしてもらえました。

参考記事:エアークローゼット初回の感想・わたし定時の吉高由里子の衣装と似た服をリクエストした結果・・・

step
6
服のフィット感のこだわりを登録

次に服のフィット感のこだわりの有無を選択する画面が表示されるので、[はい]か[いいえ]を選択して[次へ]ボタンをクリックします。

エアークローゼット月額会員登録サイズ感のこだわり登録

私はここまで入力して項目が多くて疲れてしまっていたため、[いいえ(スタイリストにお任せ)]を選択してしまいましたが、こだわりがある方は[はい(こだわりを伝える)]を選択して、しっかりこだわりを伝えましょう。

step
7
好みの服のテイストを選択

次に好みの服のテイストを選択する画面が表示されるので、写真を見て「いいな」と感じたものを選択して[次へ]ボタンをクリックします。

複数選択することも可能です。

エアークローゼット月額会員登録画面テイスト選択画面

step
8
カラーテイストを選択

次に普段着ている服のカラーテイストを選択する画面が表示されるので、選択して[次へ]ボタンをクリックします。

こちらも複数選択可能です。

エアークローゼット月額会員登録カラー選択

step
9
初回の利用シーンを登録

次に初回の利用シーンを登録する画面が表示されるので、利用シーンを選択して[次へ]ボタンをクリックします。

(利用シーンに応じて表示される項目は任意入力項目なので、必要なければ入力しなくてもOKです)

エアークローゼット月額会員登録初回の利用シーン登録画面

step
10
スタイリストさんへのリクエストを入力

次に初回に届くコーデ関するスタイリストさんへのリクエストを自由記入できる画面が表示されるので、リクエストを入力して[次へ]ボタンをクリックします。

エアークローゼット月額会員登録-初回のリクエスト登録画面

入力項目が多くて疲れているかと思いますが、ここは初回に届くコーデの内容に影響する大切な部分なので、しっかり自分の希望やリクエストを入力しておきましょう。

私は悩みについては

「デコルテ魅せができる服が好きなのですが、胸がないので胸元は空きすぎない服を希望します。」

イベントやテーマについては

「会社で歓迎会があるので明るい色味でかつオフィスで浮きすぎない上品な服をお願いします。」

というリクエストを入力したところ、希望どおりの服が届きました。

初月千円オフになるお得なクーポンコードの使い方

最後に初月の月額料金がお得になるクーポンコード(招待コード)を入力する画面が表示されます。

エアークローゼット月額会員登録クーポンコード入力画面

こちらのクーポンコードを入力すると月額料金が1,000円オフになります。

千円オフになるキャンペーンコード

fwX8P

最後にプランを選択すると、月額会員登録が完了です。

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回は、airCloset(エアークローゼット)の入会方法(無料会員登録と月額会員登録)、月額会員登録前に準備するべきこと、初月がお得になるクーポンコードの入力方法などをまとめてご紹介しました。

エアクロは月額会員登録をする前に無料会員登録をすることで、実際にどんな服が借りれるのかをチェックできる良心的なシステムになっています。

まずは無料会員登録をして、スタイルブックやアイテムブックを眺めて自分好みの服が借りれるのかをしっかり確認することをおすすめします。

無料会員登録をしてみたい方、エアクロのサービス内容などについてさらに詳しく知りたい方は公式サイトもチェックしてみてください。

チェック⇒ ファッションレンタルサービス『airCloset』公式サイトはこちら

-エアークローゼットの仕組みと使い方

Copyright© エアークローゼット利用中40代マリモのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.